top of page

The Tenohira Museum brings you culture

  • Instagram
  • YouTube
  • Facebook
  • Tumblr Social Icon
英語.jpg
金箔のテクスチャ
女性が見つめる燃える金

てのひら美術館主催

2021年7月10日(土) ― 10月10日(日)

7月の展示作品

曼殊沙華VII1m.jpg

Minako Zienowicz
ゼノビッチ美奈子
日本画家

作品 「曼殊沙華VII」
​2021年7月10日~展示中

シーガラス&シー陶器の金継ぎ02.JPG

Kyoko Abe
阿部京子
​金継ぎ工芸作家

​作品
「シーガラス&シー陶器の金継ぎ」

​2021年7月16日~展示中

スペインラスター花のろうそく立て07.JPG

Ayako Funato
船戸あやこ
スペイン陶芸作家

​作品「スペインラスター
花のろうそく立て」

​2021年7月22日~展示中

茨の道01.jpg

Misaki Suzuki
鈴木実咲
ペーパークイリング作家

​作品「茨の道」

​2021年7月30日~展示中

ゼノビッチさん

Exhibitions 2021.7.10~

Minako Zienowicz

ゼノビッチ美奈子 / 日本画家

ゼノビッチ美奈子.jpg

ゼノビッチ美奈子 / 日本画家

伝統的な日本画材、モチーフ、技法と、現代的なものの融合により、北斎や若冲をはじめとする日本画大家の作品に見られるダイナミックさとユーモアを日本画に取り戻し、新境地を開くことを目指す。

てのひら美術館へようこそ!「女性が見つめる燃える金」展 日本画家 ゼノビッチ美奈子
動画を再生

「曼殊沙華VII」作品解説はこちら

てのひら美術館企画展「女性が見つめる燃える金」日本画家 ゼノビッチ美奈子  作品タイトル「曼殊沙華VII」
動画を再生

「曼殊沙華VII」

F6 (41x31.8cm) 木製パネル 雲肌麻紙、インク、日本画材、純金箔(2021年)

金の作品 曼殊沙華VII ゼノビッチ美奈子

Another image

曼殊沙華VII02
曼殊沙華VII03

Profile
​ゼノビッチ美奈子

<学歴>
武蔵野美術大学日本画科卒業

ニューヨーク、Pratt Institute、絵画科大学院卒業
文化庁海外芸術家派遣員

 
<主な受賞歴 (その他国内外で多数展覧会)>
 
- 絵画 -
リキテックスビエンナーレ (現リキテックスアートプライズ) 奨励賞受賞
武蔵野美術大学卒業制作優秀賞受賞

文化庁海外芸術家派遣員としてニューヨーク Pratt Institute 大学院課程に入学 (国費留学)

SOHO ビエンナーレ展 (ニューヨーク)(作品買い上げ)
アートエクスポマレーシア (マレーシア、クアラルンプール)
2015年5月 ベルリン Krunst ギャラリーMove展(作品販売)
2015年10月 日本橋レクトバーソギャラリー企画展「Art Wave exhibition vol.36
:~創造のイノベーション~」グループ展(作品販売)
2018年12月 「一粒の米 」展、ギャラリーメタノイア、パリ。「Monte dei Fiori」賞を受賞
2019年3月 同受賞者展


- クラフト -
Brooklyn Artisan Gallery共同経営
It's About Excellence craft show、優秀賞受賞 (ニューヨーク)
It's About Excellence craft show、最優秀賞受賞 (ニューヨーク)

WEBサイト https://www.minakoyamano.com/

Another artworks < LIFEシリーズ >

< LIFEシリーズ >

LIFEシリーズは、小宇宙と大宇宙が混在する抽象シリーズで、コンピューター回路、天体写真、顕微鏡写真、爬虫類の皮膚など人口および天然物からモチーフを取るか、まったく筆の任せるままに描いた想像画です。
私の制作のテーマは常に、苦痛と歓喜、新と旧、絶望とユーモア、小宇宙と大宇宙など、両極端に見えるものが共存する現実世界です。動きと沈着、大音響と静寂、色彩と闇を、同時に感じて頂ければ本望です。

2021_TIM-yokonaga.jpg

てのひら美術館の運営団体「春風 -SHUNPUO-」の活動は、

2020​年に続き​2021年の企業メセナ協議会「This is MECENAT 2021」に認定されました。

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」
―「てのひら美術館」でアート産業を牽引 ―


こちらの活動が、公益社団法人 企業メセナ協議会より認定頂きました。

プレスリリースはこちら

Museum Shop

ゴールデン鋼板
曼殊沙華VII 商品写真

曼殊沙華VII
ゼノビッチ美奈子 作

¥49,500
(送料込み・税込

LIFE XXXIX(39)-海時計 商品写真

LIFE XXXIX(39)ー海時計
​ゼノビッチ美奈子 作

¥159,500
(送料込み・税込

LIFE 57海時計 商品写真

LIFE 57海時計

​ゼノビッチ美奈子 作

¥44,000
(送料込み・税込

LIFE LXVIII(68) 商品写真

LIFE LXVIII (68)

​ゼノビッチ美奈子 作

¥38,300
(送料込み・税込

Let's take a look at other art sales

阿部さん

Exhibitions 2021.7.16~

Kyoko Abe

阿部京子 / 金継ぎ工芸作家

阿部京子.jpg

阿部京子 / 金継ぎ工芸作家

人生を新しくすべく東京から神奈川県の茅ヶ崎市に引っ越したのが2021年の4月。

毎日海岸を散歩する中で、シー陶器やシーガラス、貝殻と出逢い、自作の陶芸作品の中に徐々に取り入れる事にしました。

てのひら美術館へようこそ    金継ぎ工芸作家 阿部京子 「女性が見つめる燃える金」展
動画を再生

いつの時代の何処から流れてきたものなのか?

そんな事に想いを馳せながら、海からの贈り物を継なぐ「金継ぎ」で仕上げました。

このような状況下ですが、私たちはいつでもつながっています。

(世界に目を馳せ)(心を寄せ合い)そのような小さな破片を繋ぎ合わせ、
また近い未来に沢山の人と楽しく交流できる日を信じてこの作品を作らせて
いただきました。

どうぞよろしくお願い致します。

「シーガラス&シー陶器の金継ぎ」作品解説はこちら

金継ぎ工芸作家 阿部京子さん 「女性が見つめる燃える金」展 : てのひら美術館主催
動画を再生

「シーガラス&シー陶器の金継ぎ」

15 × 14 × 6 cm シー陶器、シーガラス、貝殻、金継ぎ (2021年)

金の作品 シーガラス&シー陶器の金継ぎ 阿部京子

Another image

シーガラス&シー陶器の金継ぎ02
シーガラス&シー陶器の金継ぎ 阿部京子03
シーガラス&シー陶器の金継ぎ 阿部京子04

Profile
​阿部京子

<展覧会>


2014年5月 世田谷美術館 グループ展
 

2019年5月 西荻窪「ゆきとら」 グループ展
 

2020年2月 西荻窪「ゆきとら」 個展

  • Instagram

Another artworks

2021_TIM-yokonaga.jpg

てのひら美術館の運営団体「春風 -SHUNPUO-」の活動は、

2020​年に続き​2021年の企業メセナ協議会「This is MECENAT 2021」に認定されました。

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」
―「てのひら美術館」でアート産業を牽引 ―


こちらの活動が、公益社団法人 企業メセナ協議会より認定頂きました。

プレスリリースはこちら

Museum Shop

ゴールデン鋼板
シーガラス&シー陶器の金継ぎ 商品写真

シーガラス&シー陶器の金継ぎ
阿部京子 作

¥22,000
(送料込み・税込

Let's take a look at other art sales

船戸さん

Exhibitions 2021.7.22~

Ayako Funato

船戸あやこ / スペイン陶芸作家

船戸あやこ.jpg

船戸あやこ / スペイン陶芸作家

スペインバレンシア国立陶芸専門学校卒。1995年 スペインタイルアート工房バレンシア教室を設立。現在はスペインタイルの伝統技法を取り入れながら日本にて創作活動中。
各種展覧会への参加や個展を開催。スペイン、ポルトガルを主に多くの陶芸コンクールにて受賞歴あり。

てのひら美術館へようこそ  スペイン陶芸作家 船戸あやこ 「女性が見つめる燃える金」展
動画を再生

スペインで伝統的に陶器の絵付け彩として使われれてきた
ラスター彩(金銅彩)で絵付けした4つ組のろうそく立てです。

個々に内側まで色付けがされているので、4つ組み合わせて使っても、ひとつずつ使っても、どちらでも楽しめるようにつくりました。

「スペインラスター花のろうそく立て」作品解説はこちら

スペイン陶芸作家 船戸あやこさん 「女性が見つめる燃える金」展 : てのひら美術館主催
動画を再生

「スペインラスター花のろうそく立て」

12.3 × 6.3 × 3.3 cm 陶器 (2021年)

金の作品 スペインラスター花のろうそく立て 船戸あやこ

Another image

スペインラスター花のろうそく立て02
スペインラスター花のろうそく立て03
スペインラスター花のろうそく立て04
スペインラスター花のろうそく立て05
スペインラスター花のろうそく立て06
スペインラスター花のろうそく立て07

Profile
​船戸あやこ

18歳のとき独学で陶芸を始め、22歳でスペインの色彩に憧れ渡西。以後20年間、スペイン・バレンシアで活動を続ける。
​2013年に活動拠点を東京に移し、日本全国で個展を開催。

スペインの純白粘土にカラフルな釉薬を施した陶芸作品は日本では珍しく、
日本人特有の繊細さとスペインの鮮やかな色彩による独自の作風が
人気を集めている。

​WEBサイト https://www.ne.jp/asahi/funatoayako/spain/

Another artworks

2021_TIM-yokonaga.jpg

てのひら美術館の運営団体「春風 -SHUNPUO-」の活動は、

2020​年に続き​2021年の企業メセナ協議会「This is MECENAT 2021」に認定されました。

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」
―「てのひら美術館」でアート産業を牽引 ―


こちらの活動が、公益社団法人 企業メセナ協議会より認定頂きました。

プレスリリースはこちら

Museum Shop

ゴールデン鋼板
スペインラスター花のろうそく立て 商品写真

スペインラスター
花のろうそく立て

船戸あやこ 作

¥17,300
(送料込み・税込

おすわり牛さん ミルクをどうぞ 商品写真

【スペイン陶芸】
おすわり牛さん ミルクをどうぞ
船戸あやこ 作

¥39,380
(送料込み・税込)

​作品をご購入の方へ、船戸あやこさんから作品のポストカードをプレゼントいたします。

Let's take a look at other art sales

鈴木実咲

Exhibitions 2021.7.30~

Misaki Suzuki

鈴木実咲 / ペーパークイリング作家

鈴木実咲.jpg

鈴木実咲 / ペーパークイリング作家

クイリングで曼陀羅を描く、日本では数少ない作家。
38歳のとき、一枚の紙から色々な作品が生まれるペーパークイリングに感動し制作を始める。

自宅で教室を行っており、​​2020年からは個人での作家活動を開始。
 

てのひら美術館 企画「アートで考えるSDGsプロジェクト」参加

てのひら美術館へようこそ  ペーパークイリング作家 鈴木実咲さん 「女性が見つめる燃える金」展
動画を再生

金色には色々な色があるので、
ダークな金色、マットな金色、煌びやかな金色、セロファン性の金折り紙、
金箔和紙や和紙に金箔を噴霧した紙など色々使いました。

五輪に伴い曼荼羅を描き、出場目標としている選手や観客たちが
​ステージに注目するように蔦を張り巡らせながら描きました。

「茨の道」作品解説はこちら

ペーパークイリング作家 鈴木実咲さん 「女性が見つめる燃える金」展 : てのひら美術館主催
動画を再生

「茨の道」

シャドーボックス額(四つ切りサイズ、深さ5cm) (2021年)

金の作品 茨の道 鈴木実咲

Another image

茨の道02
茨の道03
茨の道04

Profile
鈴木実咲

2014年

自宅で教室を始める。​

2020年

個人での作家活動を開始。
 

てのひら美術館 企画「アートで考えるSDGsプロジェクト」参加
 

作品の台紙として、越前和紙に漆喰塗料をコーティングした天然素材の機能性用紙*(消臭・抗菌・調湿効果等)を使用した、人と環境に優しいアート作品を制作。

児童生徒への講座を開設し、アート教育にも積極的に取り組んでいる。

*商品名:銀雪 販売:株式会社ダイゲンコーポレーション
 

2021年

公開ラジオ分科会

  • Instagram

Another artworks

2021_TIM-yokonaga.jpg

てのひら美術館の運営団体「春風 -SHUNPUO-」の活動は、

2020​年に続き​2021年の企業メセナ協議会「This is MECENAT 2021」に認定されました。

「優れた女性作家を創出し、日本のアート市場活性化のための新たな価値づくり」
―「てのひら美術館」でアート産業を牽引 ―


こちらの活動が、公益社団法人 企業メセナ協議会より認定頂きました。

プレスリリースはこちら

Museum Shop

ゴールデン鋼板
茨の道 商品写真

茨の道
鈴木実咲 作

¥159,500
(送料込み・税込

Let's take a look at other art sales

"Tenohira Museum" is produced by "SHUNPUO"

春風縦.png

< Other Activities >

20190918_231825_0000.png
Career_Radio_logo.jpg
CareerForum_banner.jpg

CONTACT

MAIL info@cno-office.com

TEL 092-986-0922(10:00~17:00)

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸

Operating company : Cno-office Co.Ltd

ARK602 2-1-20 Daimyo, Chuo-ku, Fukuoka-City 810-0041 Japan

547867_478872342175498_1661867021_n.jpg

©2020 by Cno-office   Co.Ltd

bottom of page