最新情報をキャッチ
News & events

今回で第3回目となる表紙を彩るコンテスト、今年も全国より多くのご応募をいただきましたことを心より感謝申し上げます。
2023年は新たな生命が成長することを意味する「癸卯」の年。
女性たちが逞しく戦ってきた、激動のこの数年間を経て新しく生まれ変わり、華やかにイキイキと、次のステップへと飛躍する年であるように、との願いを込めて、
イラストレーターのしみずきこさんの作品に決定いたしました。
しみずきこさんのInstagramページはこちら

現在、キャリア編集部では2023年版手帳の制作がスタートしました。
そこで、毎年多くの「活躍されている女性たち」が参加している人気企画
「私が大切にしている言葉」の募集を開始いたします。
ぜひキャリア編集部と一緒に手帳を作っていきましょう!
どしどし奮ってご応募ください❤️
詳細はこちら!
運営会社 (株)シーノ・オフィスからのお知らせです。
今回は、障がい者の方々が「就労活動」として「自己表現」
(面接時等)不安だと感じている方が多く、この機会にぜひ
フランポネさんたちには「笑えるチカラ」をご助力頂き「自信の持てる自己表現」の内容でワークショップ開催致します.
◆開催: 2021年11月12日(金)
◆場所: 福岡県障がい者テレワークオフィス「こといろ」 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル 3階
◆時間: 1回目 13:30~15:00
2回目 15:30~17:00
★お申込みはこちら https://www.career-2020.com/sdgsevent
2022年版 「キャリア編集部の女性手帳」のラインナップです。 ・三国志人物画を描く 菊馳さしみさんの作品
・女性伝統工芸士 長野県上田紬 小岩井カリナさんの作品
・スペイン陶芸作家 船戸あやこさんの作品
・ジェンダーフリーデザイン
キャリア編集部オリジナルデザイン 2022年は4種類の表紙です。
更に詳しい情報はこちらからご覧ください。
今回で第2回目となる表紙を彩るコンテストでは、
全国より本当に多くのご応募を頂きましたことを心より感謝を致します。
世界的に見ても今までにないほど複雑な時代であるからこそ、
2022年は、勇ましくも高い判断力でたくましい女性として
力強く生きてみたい!
そんな「強さ」が欲しいと言う想いも込めて、
◆歴史作品作家の菊馳さしみ さんの作品に決定を致しました。
菊馳さしみ さんのInstagramページはこちら
ハロー!プロジェクトのアイドル51名の置ける
ミニキーホルダープレゼントキャンペーンです。
昨年より、キャリア編集部の女性手帳2021年版を販売させて頂いたことをご縁に,現在キャンペーン
実施中です。
#ハロプロ
【無事終了致しました】
公開ライブは、こちらから聞くことが出来ます💗
公開ラジオ 分科会 - YouTube
★「 アートで考えるSDGsプロジェクト 公開ラジオ分科会」のお知らせ。
◆3月9日(火)14:00~ ライブで配信します。
令和2年度九州経済産業局 九州SDGs経営推進フォーラム分科会活動
ゲストに、SDGs専門家の原口 唯さんをお迎えして、3名の女性作家たちと
アート界からのSDGsメッセージについて楽しくディスカッションします。
【参加される女性作家はこちら】
◆ 世界を旅するアーティスト (大阪より)
MAKIKOCREATION(マキコクリエイション)
◆ ペーパークイリング作家 鈴木実咲 (愛知県)
◆ 墨絵・切り絵作家got-yan-kaoru(ごとやん)(福岡県)

バレンタインが近づいてきました。
大切な方へ、かわいい一筆箋でメッセージを送りませんか?
・愛を込めたメッセージ...
・お友だちへのプレゼントに...
・お子さんのおやつに添えて...
・家族にふだんの感謝を...
などなど様々にご利用ください💗
かわいいハートの一筆箋300円(税別) +送料は100円です。
キャリア編集部の女性手帳は、様々なジャンルでご活躍されている女性たち
より、大変好評販売中です。
「使いやすい!」「お天気と体調まで書ける」「家計簿にも使っています」
「皆さんの大切な言葉がいい」など、多くのお声が届いております。
そこでキャリア編集部では、現在人気のブックマークも合わせてセットでの販売キャンペーンをしております。
お好きな手帳とブックマークのセットでお届け致します。
ぜひ、多くのお客様をお待ちしております。
そして、2021年も「キャリア編集部」と一緒に歩みましょう💓